忍者ブログ
Admin / Write / Res
日常の事。内心の事。
[54]  [53]  [227]  [226]  [225]  [52]  [224]  [223]  [222]  [221]  [220
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

友人を傷付けてしまいました。
本人はいつも気にしてないと言うので、もしかしたら呆気無く完結してしまうかも知れません。しかし僕が彼を拒絶した事には変わり有りません。
あんなに助けて貰っているのに、また他人に汚い気持ちを押し付けてしまいました。

昨日謝罪の為にした電話からの印象だと、もう会う事は無いかも知れません。


幼い頃から僕は他人に嫌われる事ばかりをしていました。
僕のストレスの昇華方法は「攻撃」だったのです。
小学生の頃に交換日記を投げ付けた事に始まり、何度恥をかかせた事でしょう?何度傷付けた事でしょう?
無意識にそうしてしまうので、意図的に「好かれない自分」に成ろうとしました。クラスメイトとは距離を置きました。嫌われ様としました。
最初から好かれなければ、これ程楽な事は無いと思いました。

攻撃の対象もヒトからモノに移行しました。
中高生の頃は椅子を床に叩き付けたり机を蹴り跳ばしたりして、たまたまその場に居た方に迷惑を掛けてしまった事も有りました…
でも、直接人を傷付ける事は極端に減りました。


しかし、僕は他人を求めていました。
友人は増えました。
傷付けたくはないし物を壊すのも善く無いので、全て抑え込もうとしました。
結果的に人間の多い所で吐き気を催す様になったのかも知れませんが…
それでも他人を傷付ける事は少なかったかと思います。


高校の頃からの吐き気が酷かったせいなのか、何故他人の為に自分がオカシク成らなきゃいけないのかと思い始め、また僕は人を傷付けてしまう様に成りました。

でも本当は他人の為なんかではない事を知っています。
他人を傷付ける事で自分が嫌な気持ちになる事を避けたかっただけなのです。
僕は他人を思いやる事等出来ない。
だからこれからも自分の為に他人を傷付けない様に生きようと思います。
例え自分の感情が成長を遂げない儘でも。
誰もが感じる事を感じられない儘でも。
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret(管理人のみ表示)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
05 2025/06 07
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
Twitter
ブログ内検索
Copyright ©   *日報* All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]